

【写真は新川店。クリスマスが近く赤いリボンが付いている】
六花亭にはクリスマスになると、いろいろなクリスマス商品が店内に陳列される。
白ひげを生やしたサンタさんのホワイトチョコレート「サンタが街にやって来る」が登場する。1枚380円とお高いが、話のタネになる。
造りがしっかりしているので、ずっと飾っておきたいような気もするけど、食い気にはかなわない。
六花亭のHPでは、通販もやっている。
◆六花亭製菓HP>「クリスマス商品(新商品・季節商品)」
⇒ http://www.rokkatei.co.jp/products/index2.html
◇
さだまさしさんが六花亭の短いコマーシャルソングを歌っていて、HP(トップページ)上でも聴ける(見られる)。前は由紀さおりさんの歌唱だった。
ここのテレビコマーシャル(CM)は、品がいい。日本の多くの企業とは違い、有名人の知名度に頼った愚かしいCMがなく、多くの外資系のCMのようで見ていてすがすがしい。
◇
北海道神宮の敷地内にも神宮茶屋店を構えているので、神宮へ行かれた際はお休み処にいいかもしれない。飲み物は無料のお茶。本当に茶屋風。
以前は「判官さま」(?)というお菓子を無料で一つくれたが、いまは止めた。
神宮がある円山には、近くに2階が喫茶になっている円山店もある。
六花亭の喫茶には、コーヒーが無料のところと有料のところがある。円山は有料だが、立地がいいので混んでいることも多い。
◇
100円購入すると1ポイントたまる会員カードもあって、坂本直行画伯デザインのいろいろなすぐれものと交換できる。新しいひざ掛けを交換してきた。
◇
北海道の製菓は、有力で良質な企業が多い。
製菓業界の分類が認識できていないが、いかにも大工場的な大量生産的な製菓業はそんなに強いとは思えないが、生菓子系も扱う製菓業の商品はおいしくて、頑張っている。
六花亭以外にも好きなところはあるけれど、名前を挙げだすときりがないので断念する。
(了)
※記事の誤りや誤字脱字などは、コメント欄あるいは下記メールアドレスにてお知らせください。
※情報などは ⇒ bito.satoshi@gmail.com まで。お待ちしています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村