
北海道札幌市 ブログランキングへ

北海道 ブログランキングへ
札幌市北区 札幌市 北区 札幌市会議員 札幌市議
◎札幌版「ローマの休日」コンテンツ特区 仮称「君の瞳に恋している」作戦
札幌市の上田文雄市長は1月31日(金)、新年度予算案の概要説明など臨時記者会見で、「待機児童の解消」「建設事業の増加」「札幌国際芸術祭」の3点が重要政策とした。
予算規模は、過去最大。
◇
「コンテンツ特区」では、「世界で一番映画を撮りたい街にする」のが目標と掲げた。
狙いは、観光につながるからで、「(札幌を)世界にレシーブ(受け止める)」すると世界基準の未来志向の発言をした。
小樽が舞台の映画「ラブレター」がアジアの観光客をひきつけたが、「ローマの休日」とか「恋する惑星」「ティファニーで朝食を」のような映画の舞台に札幌がなり、世界中から観光客が訪れる街を目指すということだろうか。
世界41都市が加盟する「創造都市ネットワーク」。日本国内では、金沢市(クラフト&フォークアート)、神戸市(デザイン)、名古屋市(デザイン)に次いで4番目の加盟。
札幌市は、ユネスコ(UNESCO)創造都市ネットワークに加盟し、アジア初の「メディア・アーツ都市」に指名されている。
「サッポロの休日」は、実現不可能な夢物語ではない。
(了)
※記事の事実関係の誤りや誤字脱字などは、下記メールアドレスかコメント欄にてお知らせください。
⇒ bito.satoshi@gmail.com まで。よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村